この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代文化のなかの<宮沢賢治>
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年09月発売】
- 『智恵子抄』の世界
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2004年04月発売】
- 宮尾登美子遅咲きの人生
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年09月発売】
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2004年04月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年10月発売】
[BOOKデータベースより]
現代美術研究者、日本語・日本文学研究者、絵本学者、美術館学芸員、絵本編集者などさまざまな分野の執筆陣が画像化・絵本化された賢治ワールドを多彩な視点から読みとく。
1(すきとおったほんとうのたべもの―宮沢賢治絵本シリーズを編集して;宮沢賢治童話にみる夜の光と色の視覚化;抽象美術家による宮沢賢治童話の絵本化;「雪わたり」からみる国語教育と賢治絵本;いわさきちひろのなかに息づく宮沢賢治)
[日販商品データベースより]2(イメージの選択「銀河鉄道の夜」の場合;絵本『気のいい火山弾』を考える;小林敏也と「画本 宮沢賢治」―『画本 雨ニモマケズ』を中心に;「注文の多い料理店」の絵本化に関する三つの考察―不確定箇所の再創造を中心として;片山健と『狼森と笊森、盗森』―ミステリアスな符合の交錯するなかで;小林敏也『ポラーノの広場』を謎解きする;賢治童話の絵本化―『虔十公園林』を中心に;「グスコーブドリの伝記」との「出会い」に絵本はどう関われるのか?)
3(「銀河鉄道の夜」の映像化―解釈の諸問題について;文字の絵本 風の又三郎;ワークショップで表現する宮沢賢治の世界;絵で表現することからはじめる「風の又三郎」の楽しみか方;「宮沢賢治絵本リスト」とその作成―手法と考察)
現代美術研究者、絵本学者、美術館学芸員など、様々な分野の執筆陣が、画像化・絵本化された賢治ワールドを多彩な視点から読みとく。宮沢賢治及び賢治作品の受容と再創造を考えるうえで、画期的な試みである1冊。