- おかたづけ
-
- 価格
- 550円(本体500円+税)
- 発行年月
- 2013年10月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784309690070
[BOOKデータベースより]
今日もふたりはおいかけっこ。いつものお返しに、ジェリーがトムをやっつけ、お家は目茶目茶。おい出されたふたりはいいものを見つけて…よい子への変身が皆に幸せを呼ぶ!!
[日販商品データベースより]家を汚してご主人様に追い出されたトム。夜中にジェリーとふたりでこっそりおかたづけをする。トムは家に戻れるのか…。楽しみながら知識やルールが身につく、トムとジェリーの知育絵本。
子どもたちが大好きなキャラクター、“ねことねずみ”と言えば、そう、トムとジェリー。二人が活躍するお話を楽しみながら、色々なことが学べる知育絵本シリーズ、第2巻です。今回のテーマは「おかたづけ」。お話はいつものようにトムとジェリーの追いかけっこから始まります。「まてー ジェリー!」追いかけっこに夢中になりすぎて、部屋のなかは、もうめちゃくちゃ。おまけにキッチンに逃げこんだジェリーがお皿やグラスまでトムに投げつけはじめます。「うわー!われちゃう!」この前もご主人さまの大事なお皿を割って、ひどく怒られたトムは必死でうけとめますが、ジェリーがいつものお返し、とばかりに、トムのおしりを一発キック! 「ガラガラガッシャーン!」とうとうお皿は割れてしまいました。物音を聞いてやってきたご主人さまにこっぴどく怒られたトムとジェリーは、うちを追い出されます。寝床をさがしてうろうろした二人が、小さな小屋で見つけたものとは? そして、ジェリーが思いついた「いいこと」とは何でしょう?タイトルどおり「おかたづけ」に関して、子どもたちが学べることが色々詰まっています。割れた食器をかたづけるとき、モップで床みがきをするときの注意など細かいことから、最後までやりとげる気持ちよさまで。でも・・・何よりたいせつなのは「お互いを思いやりあって協力する幸せ」かもしれませんね。いつも騒がしいトムとジェリーだけど、子どもたちにとって身近なキャラクターだからこそ、こんなふうに自然にたくさんのことをおしえてくれます。二人がちょっぴりかっこよく見えてきちゃった・・・かな!?
(絵本ナビライター 大和田佳世)
題名は、おかたづけとなっているものの。。まずは、いつもの追っかけっこ!
2匹のドタバタで、お部屋の中はメチャクチャです!
ご主人様に怒られて、お家を追い出されてしまったトムとジェリーは、ご主人様が寝ている間におかたづけをします!
そんな時は、ちゃんと協力して頑張るトムとジェリー。
トムがもらったご馳走をちゃんとジェリーに分けていて、お互いのことを思いやっている様子に、微笑ましくなりました。
いいコンビですね!(ピーホーさん 30代・埼玉県 女の子4歳、女の子2歳)
【情報提供・絵本ナビ】