この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 特別支援教育はじめのいっぽ!算数のじかん 改訂版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年08月発売】
- 特別支援教育はじめのいっぽ!国語のじかん 改訂版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年02月発売】
- くらしに役立つ家庭 改訂新版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
- くらしに役立つワーク数学 改訂新版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年02月発売】
- 子どものウェルビーイングとムーブメント教育
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
外国人留学生の受入れと日本人学生の国際志向性―本書の問題意識とその背景
[日販商品データベースより]第1部 日・米・韓の大学国際化政策と学生の意識(日本の学生国際交流政策―戦略的留学生リクルートとグローバル人材育成;日本の大学と大学生文化;日本人学生の内向き志向再考;米国の学生国際交流政策;韓国の学生国際交流政策)
第2部 「日本人学生の国際志向性と外国人留学生受入れ観」調査(調査の概要;日本人学生の国際志向性;日本人学生は外国人留学生の受入れをどう捉えているか)
"「大学の国際化と日本人学生の国際志向性」に焦点を当て、
その中で留学生との関係や受入れについての意識も取り上げる。
日本、米国、韓国の学生国際交流政策について、外国人留学生の受入れと自国学生の送り出しの双方から検討。
また、日本人大学生の国際志向に関する大規模調査の結果を掲載。
世界の情勢を背景知識として、日本の大学の国際化を学生国際交流の観点から把握することをめざす。
【執筆者】
横田雅弘(序章,第6章,第7章)、小林 明(第4章)、芦沢真五(第1章)、太田 浩(第3章,第5章)、
坪井 健(第2章)、塚田亜弥子(第5章)、竹田理貴(第7章,第8章)、河野有紀(第7章)"