重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
子どもに語る日本の神話

こぐま社
三浦佑之 茨木啓子 山崎香文子 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2013年10月
判型
B6
ISBN
9784772190558

欲しいものリストに追加する



日本の神話、知っていますか? イナバの白ウサギとか、太陽の神アマテラスが岩屋に閉じこもってしまった話とか、断片的には思い出せるけれど、正直に告白すると、きちんと語れる自信はありません。そんな私が、興味しんしんで手にしたのがこの本でした。本書は、「古事記」の神話を、今の子どもたちが読みやすいように再話しているだけでなく、耳で聞くことを前提に作られています。えっ、ユニークな企画だなと思ったのですが、そもそも「古事記」は、机の前で難しい顔をした作家や学者が書いた書物ではなく、長い時間をかけて、口から口へと語り継がれていったものだったそうなのです。だから、「音で聞く」というのは、「古事記」と初めて出会う子どもたちに、ぴったりな形なのかもしれません。読みはじめて驚いたのは、これまで絵本などで断片的に知っていた神話は、バラバラのものではなく、大きな神話の流れの中の一部だったのだということです。イザナキとイザナミの物語では、わたしたちが住む日本という国は、どうやってできたのか、ということに始まり、黄泉の国へ死んだ妻イザナミを連れ戻しにいく冒険、黄泉の国からかえってきたイザナキの体から、アマテラス、ツクヨミ、スサノオの3神が生まれたことが語られていきます。そして物語は、天の岩屋、スサノオとヤマタノオロチ、稲羽の白ウサギへと脈々と続いていくのです。なじみのあるエピソードも、「こういう流れでこうなったのか!」と発見があり、つながりで読むととても新鮮なのです。そして改めて声に出して読んでみると、ウマシアシカビヒコジ、オシホミミ、タケミカズチといった神様の名前や、よもつひらさか、あしはらのなかつこくという場所の名前の音のおもしろさに魅了されます。恋愛をし、怒り、泣き、いたずらし、失敗する……。神さまたちがなんともおおらかで自由奔放なのにも、親近感を覚えます。もちろん、本書は文字で読む読み物としても素晴らしい一冊です。味わいある力強い木版画と、ていねいな注釈が太古の世界へと誘ってくれます。文字で読み、音で聞いて、生き生きとした神々の物語に触れてみてください。きっと驚きと発見が待ち受けているはずです。
(編集者・ライター 光森優子)


子どもに語るシリーズに、日本の神話が登場です!!

古事記の本では、赤羽末吉さんの絵本シリーズがありますね。
それも、とても、おすすめですが、耳で聞いてもらうには、こちらがおすすめです。

日本人のルーツである、古事記の物語、現代の子どもたちにも、伝えたいです。(オリーブの実さん 50代・香川県 )


【情報提供・絵本ナビ】

内容情報
[BOOKデータベースより]

イザナキとイザナミの国生み、スサノオとヤマタノオロチ、稲羽の白ウサギ、海幸彦と山幸彦、ヤマトタケルほか、泣き、笑い、冒険もすれば、恋もする神さまたちの物語10篇。読んであげるなら小学低学年から/自分で読むなら小学中学年以上。

国のはじまり―イザナキとイザナミ
天の岩屋―高天の原のアマテラスとスサノオ
スサノオとヤマタノオロチ
稲羽の白ウサギ
オオナムジ、根の堅州の国へ
オオクニヌシの国づくりと、小さな神スクナビコナ
オオクニヌシの国ゆずり
地上に降りた神―コノハナノサクヤビメとイワナガヒメ
海幸彦と山幸彦
ヤマトタケル

[日販商品データベースより]

耳で聞いて楽しめる神話を子どもたちに。イザナキとイザナミの国生み、スサノオとヤマタノオロチ、海幸彦と山幸彦、ヤマトタケルほか、泣き、笑い、冒険もすれば、恋もする神さまたちの物語10篇。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

こども六法 第2版

こども六法 第2版

山崎聡一郎  伊藤ハムスター 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2024年03月発売】

まんがこども六法開廷!こども裁判

まんがこども六法開廷!こども裁判

伊藤みんご  山崎聡一郎 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2021年07月発売】

こどもモヤモヤ解決ドリル

こどもモヤモヤ解決ドリル

山崎聡一郎  ウィスット・ポンニミット 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2021年08月発売】

根っからの悪人っているの?

根っからの悪人っているの?

坂上香 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2023年10月発売】

韓国

韓国

関根淳  李香鎮 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2020年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 生の短さについて

    生の短さについて

    ルキウス・アンナエウス・セネカ  大西英文 

    価格:1,078円(本体980円+税)

    【2010年03月発売】

  • 演習で学ぶ現代制御理論 新装版

    演習で学ぶ現代制御理論 新装版

    森泰親 

    価格:2,860円(本体2,600円+税)

    【2014年10月発売】

  • 光の場、電子の海

    光の場、電子の海

    吉田伸夫 

    価格:1,815円(本体1,650円+税)

    【2008年10月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント