- なぞのかみきれをおえ!
-
ぼくはめいたんてい
Nate the great and the phony clue.大日本図書
マージョリー・ワインマン・シャーマット マーク・シーモント こみやゆう- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2013年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784477026671
[BOOKデータベースより]
ネートのいえのげんかんになぞのかみきれがおちていた!めいたんていのネートは手がかりをおうためにそうさをかいし。いったいだれがおいたのかな?小学校低学年向。
[日販商品データベースより]ネートの家の玄関に、なぞのかみきれが落ちていた。めいたんていのネートは、手がかりをおうために捜査を開始。いったいだれが置いたのかな…。ネートといっしょになぞをとこう。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 2分の1フレンズ 1
-
価格:836円(本体760円+税)
【2024年06月発売】
- 100点!!100人兄弟100物語
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年04月発売】
- おもしろい話、集めました。W
-
価格:792円(本体720円+税)
【2023年01月発売】
- マグルスウィックの森のおはなし
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年04月発売】
- 2分の1フレンズ 2
-
価格:858円(本体780円+税)
【2024年11月発売】




























9歳の男の子ネートが身の回りで起きる事件のナゾをといて活躍する「ぼくはめいたんてい」シリーズの最新刊が、このたび30年ぶりに日本で翻訳発売されることになりました!今回はネートにどんなナゾがやってくるのでしょう。事件は、ネートの家の玄関に「なぞのかみきれ」が落ちていたところから始まります。かみきれには「うたい」ということばが書いてあってまわりがやぶられています。これってどんな意味?いったい誰がかみきれを置いていったの?ネートは、まず辞書で「うたい」からはじまることばを探します。けれど、「うたい」がはじまりの部分とは限りません。ことばの真ん中か、最後の部分か、それとも長い文章の一部なのかも!?キーワードは、ことば遊びと消える文字。ネートと一緒に頭をひねらせて考えてみて下さいね。巻末には、お話に関連して“きえるメッセージのつくりかた”が紹介されています。「きえるインク」で、なぞのてがみが簡単に作れちゃいますよ。この後も、続々と新しいお話が刊行される「ぼくはめいたんてい」シリーズ。すべての文字にふりがながついているので、はじめての読み物としてもぴったり。マーク・シーモントさんの温かみのあるユーモアたっぷりの挿絵と、訳者の小宮由さんの柔らかな語り口が、子ども達の読書をやさしく応援してくれます。さあ、ネートと一緒にナゾを解こう!
(絵本ナビ編集部 秋山朋恵)
「ぼくはめいたんてい」は、娘たちが小さいころ大はまりしてよく読んでいたシリーズです。意外にも本格的な推理ものなので、私も一緒に楽しみました。
続きのお話で未読のものがあったので、最近、また読み直しています。
今回のお話では、なんとネートの友だちが、ネートが本当の名探偵かどうかを試した様子。それだけみんなに広く知られる存在になったんだなと感じました。
巻末には「消えるメッセージのつくり方」が紹介されていました。真似して自分でも作ってみたいです。(クッチーナママさん 40代・東京都 女の子17歳、女の子14歳、男の子12歳)
【情報提供・絵本ナビ】