この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 真実と虚構
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年09月発売】
- ExcelとRで学ぶビジネスデータサイエンス入門
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年10月発売】
- 国際人道法講義 第2版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年09月発売】
- プーチンとトランプ 世界支配の衝撃!
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- 世界の視点を読む ニュース英語入門 2023
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年01月発売】





























[BOOKデータベースより]
描き続けること、問い続けること、風化させないこと。アートには、社会に果たすべき役割がある。
第1回 アートに何が可能か
[日販商品データベースより]第2回 コミュニティとアート
第3回 原発(原爆)とアート
第4回 いま、あらためて、アーティストと「3・11」
第5回 東北の「いま」と「これから」
第6回 「複数の声」のために
補遺 今日におけるアートの役割に関する理論的背景
震災半年後より雑誌『BIOCITY』に連載された「震災とアート」全6回に補遺編を加筆。さらに、文化財の被災状況や復興活動、中止・延期された展覧会、多様なアート支援プロジェクトを一覧にした資料編も収録。