この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 絵で見てわかる 子どもが自走する言い換えビフォーアフター
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年08月発売】
- ギフティッドの子どもたち
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年11月発売】
- ギフティッドネス
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年08月発売】
価格:990円(本体900円+税)
【2023年11月発売】
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年08月発売】
[BOOKデータベースより]
由香ちゃんはサッカーに夢中で、将来はなでしこジャパンに選ばれるのが夢の小学五年生。まじめで物知りなお父さんと、優しくてしっかり者のお母さんの3人で暮らしています。ある日のテレビで、中国の人たちが日本のお店や車を壊しているニュースを見た由香ちゃんがお父さんに「どうしてこんなことをするの?」とたずねると…。大事なことだから家族みんなで考えたい“領土のこと”。
1章 領土ってなあに?(領土について考える前に;国として大切なこと;国の誇り;考え方の違う国;自分の意見を持つこと)
[日販商品データベースより]2章 どうして中国は日本の店や車を壊すの?(いじめっ子にはみんなで力を合わせて;日本の主張と中国の主張)
3章 どうして韓国は大人げない主張をするの?(力で奪われた竹島)
4章 どうしてロシアは領土を返さないの?(戦争で奪われた北方領土;勝ち負けの話)
これからの日本を担う子どもたちに正しい知識と歴史認識を持ってもらうために、ごく普通の一般的な家族の目線で、日本の領土についての様々な問題を考えた。親子で読む日本の領土問題。