この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教養としてのヨーロッパ政治
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2019年06月発売】
- 現代台湾クロニクル
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年09月発売】
- 北欧、幸福の安全保障
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年05月発売】
- 尖閣有事 中国「戦狼外交」の行方
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年06月発売】
- 分解するイギリス
-
価格:946円(本体860円+税)
【2017年06月発売】
[BOOKデータベースより]
揺れる国家、「市民」の行方―統合が進む一方、移民は増大し、ポスト国民国家の社会像も今なお明確ではない欧州。排外主義や「帝国」化を回避しつつ、一国で完結しない民主主義をどのように発展させていくのか。シティズンシップ教育に託された困難な課題への挑戦と、その多様な姿を明らかにする。
揺れる国家と市民性教育
[日販商品データベースより]第1部 統合の中の教育と市民(ヨーロッパ教育の形成と発展過程;アクティブ・シティズンシップとヨーロッパ;学校におけるヨーロッパ市民の育成―ドイツの事例から)
第2部 政治的市民の育成(イングランドの市民性教育;フランス共和制と市民の教育;オーストリアにおける政治教育の導入;スウェーデン民衆教育における市民性教育;日本における外国人と市民性教育の課題)
第3部 移民の包摂(フランスにおける移民教育の転換;オランダにおけるムスリム移民と市民性教育;ドイツにおける参加を通じた移民の統合)
補論 日本における外国人と市民性教育の課題
統合進展とともに動揺する欧州。排外主義や帝国化を回避しつつ、一国で完結しない民主主義をどのように発展させていくのか。シティズンシップ教育に託された困難な課題への挑戦と、その多様な姿を明らかにする。