2026年度 手帳
クリスマス絵本
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
盛岡・南部鉄器の今

400年の歴史受け継ぐ炎の芸術

繊研新聞社
村上洋一 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2013年09月
判型
B5
ISBN
9784881242926

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1章 世界が価値を認めた南部鉄器(凛として静寂。そして重厚。世界が認める日本の美と技術がここにある;盛岡・南部鉄器 職人・見どころマップ ほか)
第2章 数寄者に愛され、人々の暮らし共に進化(数寄を好む武士、町人が育んだ茶の湯釜 名工の斬新な発想が南部鉄瓶を生み出した―南部鉄器の歴史と進化;時代を紡ぐ者たち1 鉄瓶を発明し、技術継承に力を尽くした仁左衛門の流れをくむ―十代小泉仁左衛門・御釜屋 ほか)
第3章 職人たちが生み出す“炎の芸術”―南部鉄器(鉄瓶)の主な製造工程(火花が飛び散る。炎が上がる;鉄器(鉄瓶)の製造工程 ほか)
第4章 匠たちの技が時代を拓く(「鉄は、やわらかくて、温かいものなのですよ。私たちに潤いと安らぎを与えてくれます」―水澤繁樹(三代清末)(株)岩鋳・伝統工芸士;「液体だった鉄が鉄瓶として姿を現すときが最も緊張する。まさに子供が生まれる瞬間のようです」―八重樫亮(三代清茂)(株)岩鋳・伝統工芸士 ほか)
第5章 南部鉄器、未来へ(インタビュー「時代の変遷に合わせて、伝統を守りながら市場の拡大に取り組む」―岩清水晃さん・南部鉄器協同組合代表理事;インタビュー「日本全国で愛用され、そして埋もれていった職人たちの歴史を盛岡の地に取り戻したい」―堀間重仁さん・堀間組取締役会長)

[日販商品データベースより]

南部鉄器は海外で高く評価され、それが逆輸入的に国内でも見直され始めてきた。本書では、盛岡の地に生き続ける南部鉄器の今と、そこに生きる職人たちの想いが鉄器を芸術にまで引き上げていく過程をまとめた。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント