[BOOKデータベースより]
男女、教育、家族、世代、地域…。データが語る“不均衡社会ニッポン”の実態。機会平等を追求するのか、それとも経済効率優先か?
第1章 機会不均等と公正さ
第2章 男女の機会不均等
第3章 教育の機会不均等
第4章 家族を持てない機会不均等
第5章 世代間の機会不均等
第6章 地域間の機会不均等
第7章 その他の機会不均等
子どもの教育にかけられるお金が少ない貧困世帯、母子家庭、就職機会を奪われた若者。この国は豊かになる機会さえ格差がある。様々なデータにより、“不均衡社会ニッポン”の実態を浮き彫りにする。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめての国際政治経済学
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年08月発売】
- 大人の英語発音講座〈新装復刊〉
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年03月発売】
- 世界の教育はどこへ向かうか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年02月発売】
- 「自分には価値がない」の心理学 新版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年07月発売】
- テクノ・リバタリアン 世界を変える唯一の思想
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年03月発売】
子どもの教育にかけられるお金が少ない貧困世帯、母子家庭、就職機会を奪われた若者。この国は豊かになる機会さえ格差がある。