この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 〈心の病〉をくぐりぬけて
-
価格:638円(本体580円+税)
【2006年03月発売】
- 神経症候学 第1巻 改訂第2版
-
価格:27,500円(本体25,000円+税)
【2006年04月発売】
- 森田療法で読む強迫性障害
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2015年03月発売】
- 認知症をもつ人への作業療法アプローチ 改訂第2版
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2019年08月発売】
[BOOKデータベースより]
現代社会を生きるために
[日販商品データベースより]第1部 ワークライフとメンタルヘルス・リテラシー(誰も避けることができない社会的困難の進行;生活時間縮小の影響を受ける生活習慣リズム;精神栄養学;ストレスコーピングが生活習慣を歪める姿;生活習慣や問題行動のマネジメント)
第2部 うつの時代(ストレスが生活を歪める姿としてのうつ状態;疲労と不調として始まるうつ;うつに対する適切な理解;うつと社会的現象の関係)
第3部 孤立・燃えつきは無自覚な行動変化の結果(バーンアウト(燃えつき症候群)と働き方;労働の価値観とバーンアウト;バーンアウトした職場への介入と治療)
第4部 家庭と社会(家庭のもつ機能を再考する;なぜ家族を「語る」ことから始めるのか)
経済不況など社会構造の問題が個人に結晶するという認識から、健康な暮らし方をリフレーミングするための処方箋を提示する。緊張の高まった現代社会を生きるための手引き書として読んでほしい1冊。