- 単位と記号
-
記号ごとにまとまった最新単位事典
人に話したくなる教養雑学シリーズ
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2013年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784054056916
[BOOKデータベースより]
メートル、ヤード、ポンド、尺、パスカル、ベクレル、ラジアン、ジュール、ワット、ルクス、モル、ボルト、ガル、カラット、ケルビン、ニュートン、マグニチュード、生活指数、PM2・5など、生活に必要な単位から物理、社会学の単位まで。
第1章 単位のキホン
第2章 長さの単位
第3章 質量と密度の単位
第4章 面積の単位
第5章 体積と容積の単位
第6章 速度・加速度と力の単位
第7章 時間と暦の単位
第8章 仕事とエネルギー・圧力の単位
第9章 明るさと音の大きさの単位
第10章 物質量と濃度・比重・硬度・角度の単位
第11章 温度と放射能・電気・磁気の単位
第12章 生活の記号と単位
知っているようで知らない、身の回りにあふれている単位と記号。その意味と成り立ちを、面白いエピソードを交えてわかりやすく解説する。先人たちの英知がつまった単位のひみつを知れば、世界のしくみが見えてくる。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 商法判例集 第9版
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2023年10月発売】
- 学習評価論における質的判断アプローチの展開
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年03月発売】
- 「空の科学」が一冊でまるごとわかる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年09月発売】
知っているようで知らない単位と記号の成り立ちや意味を、面白いエピソードを交えて解説。思わず人に話したくなる話ばかり。 センチ、グラム、カロリー、ビット。知っているようで知らない、身の回りにあふれている単位と記号。その意味と成り立ちを面白いエピソードを交えてわかりやすく解説。先人たちの英知がつまった単位のひみつを知れば、世界のしくみが見えてくる。