- ワンセグUSBドングルで作るオールバンド・ソフトウェア・ラジオ
-
周波数コンバータやプリアンプを手作り!1200MHzまでバッチリ受信!
電子工作hiーtechシリーズ
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2013年09月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784789818933
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シミュレーションと測定による自作スピーカーのクロスオーバーネットワーク設計
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2024年04月発売】
- ARM CortexーA9×2!ZynqでワンチップLinux on FPGA
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2014年11月発売】
- ノイズ対策は基本式を理解すれば必ずできる!
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2015年09月発売】
- オンボード電源の設計と活用 改訂
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2014年06月発売】
- 固体物性と電気伝導
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2014年05月発売】
[BOOKデータベースより]
電子工作は単体でも楽しめますが、異なったジャンルの趣味などへの活用で何十倍にも応用範囲が広がります。本シリーズはマイコン、自動制御、サウンド、光、センサ、計測など電子工作を駆使してちょっとHi‐Techな遊びを創造していきます。
第1章 ワンセグ・チューナで広帯域受信を体験してみよう(受信機の基本構成;USB接続のワンセグ・チューナ ほか)
[日販商品データベースより]第2章 フィルタの設計・製作(フィルタの挿入;ハイパス・フィルタの設計 ほか)
第3章 プリセレクタの設計と製作(プリセレクタとは;プリセレクタの動作と設計 ほか)
第4章 クリスタル・コンバータの設計/製作(クリスタル・コンバータとは?;回路の動作と設計 ほか)
第5章 受信アンテナの設計・製作(電波とは;ダイポール・アンテナの製作 ほか)
市販されているパソコン用のワンセグ・チューナを、本来のワンセグ・チューナとしてではなく、ソフトウェア・ラジオのユニットとして使う方法を解説。付加回路の作り方も説明する。CD−ROMは館外貸出可。