[BOOKデータベースより]
三菱が作り上げた炭鉱の島。世界最大の人口密度だった島。無人のまま数十年が経過した島。観光上陸として人気が爆発している島。20世紀の日本がすべて詰まった島、軍艦島とは?誕生の秘密から「軍艦」化した理由、絶頂期を経て廃墟となった現在まで、軍艦島の全貌がわかる待望の書!
第1章 黒ダイヤの島
第2章 軍艦島その特殊性
第3章 軍艦島驚きの暮らし
第4章 軍艦島のすごい建物
第5章 軍艦島ミステリー
第6章 知られざる秘話
第7章 軍艦島未来へ
軍艦島へ行くために
廃墟ファンの聖地にして、観光客も年々増加している軍艦島。炭鉱と生活が生み出した独特の景観を、豊富な写真と図版でわかりやすく解説。誕生の秘密から「軍艦」化した理由、絶頂期を経て廃墟となった現在まで概観。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 論集 明治十七年十一月 藤岡・秩父自由党事件
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】
- 日本外交の近代史
-
価格:6,490円(本体5,900円+税)
【2024年11月発売】
- 歴史に向きあう
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2020年01月発売】
- 日本陸海軍の近代史
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2024年09月発売】
- 二つの「開国」と日本
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2013年02月発売】
廃墟ファンの聖地にして観光客も年々増加している軍艦島。炭鉱と生活が生み出した独特の景観を豊富な写真と図版でわかりやすく解説。