この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 憲法 1 第2版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年12月発売】
- 憲法 2
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年10月発売】
- 憲法と政治
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2016年05月発売】
- 憲法学の現代的論点 第2版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2009年08月発売】
- 憲法改正をよく考える
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年05月発売】
[BOOKデータベースより]
歴史と理論でひも解く奥深き憲法学の世界への招待状。
第1部 憲法総論・統治機構論(立憲主義;法の支配;民主主義;国民主権の原理;権力分立論;議員内閣制―法と政治の間で;天皇と戦争/歴史と記憶;憲法の最高法規性―基本的人権の保障方法;憲法の変容―憲法改正・抵抗権・国家緊急権)
[日販商品データベースより]第2部 人権論(人権の概念―憲法・憲法学と「人権」;人権の制約・限界―「公共の福祉」を中心に;人権保障の実質化;私人間効力―「人権」を尊重する社会をいかに築くのか;法の下の平等―差別の問題と厳格審査の理論;思想の自由と信教の自由;表現の自由;「経済的自由」;「社会改革(social revolution)」への翹望―生存権の憲法的保障をめぐって)
歴史と理論でひもとく、奥深き憲法学の世界への招待状。人権論や統治機構論の歴史と、基本的な憲法解釈の作法を学ぶための論考集。ゼミや自習で使ってほしい、憲法学の魅力が実感できる本。