- 食べられないために
-
逃げる虫、だます虫、戦う虫
How not to be eaten.- 価格
- 3,740円(本体3,400円+税)
- 発行年月
- 2013年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784622077664
[BOOKデータベースより]
ヘビのふりをするイモムシ、毒を確実に噴射するナナフシ、群れでひとつの花に見せるハゴロモ…。地球上で最も精巧な生物・昆虫と捕食者の、めくるめく生存戦略。
第1章 生命の網をつむぐ昆虫
第2章 虫を食べるものたち
第3章 逃げる虫、隠れる虫
第4章 姿を見せたまま隠れる
第5章 鳥の糞への擬態、さまざまな擬装
第6章 フラッシュカラーと目玉模様
第7章 数にまぎれて身を守る
第8章 身を守るための武器と警告シグナル
第9章 捕食者の反撃
第10章 相手をだまして身を守る
ヘビのふりをするイモムシ、毒を確実に噴射するナナフシ…。「食べられないために」次々と護身術を繰り出す昆虫と、それを出し抜こうとする捕食者の驚くべきせめぎあいを、アメリカを代表する昆虫学者が解き明かす。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 昆虫絶滅
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年12月発売】
- あなたは嫌いかもしれないけど、とってもおもしろい蚊の話
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年09月発売】
「食べられないために」奇想天外な護身術を編み出す虫たちと出し抜こうとする捕食者。その驚くべき生態に米昆虫界の第一人者が迫る。 昆虫の偉大な役割、それは「食べられること」だ。昆虫は貴重な栄養源として、生態系を支えている。けれども虫のほうもやすやすと食べられたりはしない。逃げ、隠れ、騙し、生きている。「食べられないために」次々と護身術を繰り出す虫たちと、それを出し抜こうとする捕食者の生存戦略を、米昆虫界の第一人者が解き明かす。地球上でもっとも精巧な生物・昆虫の生存戦略は、進化の小さな奇跡だ。 プロローグ/第一章生命の網をつぐむ昆虫/第二章虫を食べるものたち/第三章逃げる虫、隠れる虫/第四章姿を見せたまま隠れる/第五章鳥の糞への擬態と他の擬装/第六章フラッシュカラーと目玉模様/第七章数にまぎれて身を守る/第八章身を守るための武器と警告シグナル/第九章捕食者の反撃/第十章相手をだまして身を守る/エピローグ/主な引用文献/索引