[BOOKデータベースより]
この世で生きて行くためには、誰でも自分のくらしを支える生業を身につけなければなりません。さまざまな職業があり、働くことのよろこび、かなしみがあります。赴任地から帰京し安堵する貫之、どうやっても上手く行かない時もあると語る世阿弥、何より「正直」を重んじた西鶴…。古典に描かれた「はたらく」人びとの心と姿を探ります。
1 職業さまざま
2 人がはたらく風景
3 はたらく喜び、そして悲しみ
4 職業意識
5 世に処し、身を処す
6 はたらいて求めるもの
この世で生きて行くためには、誰でも自分のくらしを支える生業を身につけなければならない。仕事にともなう喜びや悲しみ、様々な職業意識など、古典の中に描かれた「はたらく」人々の心と姿を探る。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 相討ち
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年11月発売】
- 秒速5センチメートル the novel
-
価格:836円(本体760円+税)
【2025年09月発売】
- 都市伝説解体センター断篇集
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年09月発売】
- 百一歳。終着駅のその先へ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年03月発売】
- 怪談・骨董
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年02月発売】


























