AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
熊野その聖地たる由縁

彩流社
天川彩 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2013年07月
判型
B6
ISBN
9784779118692

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

熊野は甦りの地、いまも昔も、変わらない聖域。熊野信仰について、平安期に書かれた『熊野権現垂迹縁起』を調べれば調べるほど謎が深まり、現地を取材。ついに、誰がいつどんな目的でこの話をつくったのか、また「熊野権現信仰」を確立した人たちや「神仏習合」をおこなった人たちにまで辿り着いた。

序章 異界の地・熊野
第1章 神話と伝説の熊野
第2章 霊場としての熊野
第3章 熊野権現とは何か
第4章 『熊野権古垂迹縁起』千年の謎を解く
第5章 熊野権現取材記
終章 熊野その聖地たる由縁

[日販商品データベースより]

〈熊野〉とはどのような場所か?

『日本書紀』にある祭がいまも継承される「熊野」。

二千年のあいだ、熊野は日本人にとって特別な地としてあった。

しかし時代の変遷と共に熊野も衰退の一途を辿った。

2004年7月、ようやく熊野が「紀伊山地の霊場と参詣道」として

世界遺産に登録された。

国の内外から観光客は詰めかけるようになった。

平安時代は上皇が室町時代は庶民が歩いた「祈りの道」は

「熊野古道」として観光道となった。熊野はいま観光地である。

だが、ほとんどの人は「聖域」という意識を持っていない。

これまで熊野に関する多くの書があった。だがガイドブックは別にして、

それらは手に取りやすいものではなかった。

本書は「熊野」の核心に触れる。

老若男女を問わず熊野の「力」を理解してもらうための本。

写真資料多数収載!

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

大学生になったら知っておきたい法律との付き合い方

大学生になったら知っておきたい法律との付き合い方

天川勝志  本井克樹 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2025年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント