[BOOKデータベースより]
「火付盗賊改」から「奥右筆」「渡り中間」まで!!気になる用語・人物がこれ一冊でわかる!ハンディサイズに1700語収録!
[日販商品データベースより]「火付盗賊改」から「奥右筆」「渡り中間」まで。イラストたっぷりで、江戸にまつわる気になる用語・人物がこれ1冊でわかる。ハンディサイズに1700語収録。もっと時代小説が読みたくなる、充実の用語事典。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 江戸の性生活 夜から朝まで 新装版
-
価格:902円(本体820円+税)
【2025年06月発売】
- めちゃくちゃわかるよ!江戸の暮らし大図鑑
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年05月発売】
- 蔦屋重三郎と江戸のアートがわかる本
-
価格:792円(本体720円+税)
【2024年09月発売】
- 江戸のひみつ 町と暮らしがわかる本 新装版
-
価格:1,892円(本体1,720円+税)
【2025年05月発売】
- 見てきたようによくわかる 蔦屋重三郎と江戸の風俗
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年11月発売】
衣食住・仕事・お金・行事・法律・信仰など、江戸時代の生活について説明する用語事典。宮本武蔵、伊達政宗など江戸時代に活躍した人物についても詳しく掲載。江戸時代に関してわからないことが出てきたときに、この本を引けば、さらに時代背景を楽しむことができます。