[BOOKデータベースより]
クジラと出会う海(アラスカ;カナダ チャーチル ほか)
ヒゲクジラの仲間たち(ヒゲクジラ亜目)(シロナガスクジラ;ナガスクジラ ほか)
ハクジラの仲たち(ハクジラ亜目)(マッコウクジラ;キタトックリクジラ ほか)
クジラ・イルカをよく知るために(世界でホエール・ウォッチングができる主な場所;日本でホエール・ウォッチングができる主な場所 ほか)
世界のクジラとイルカの生態を、リアルな観測記録も加え、ダイナミックで美しいビジュアルで図鑑式に紹介する。ホエール・ウォッチングができる主な場所など、クジラ・イルカをよく知るための情報も収載。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界で一番美しい海に浮遊する幼生図鑑
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年02月発売】
- クジラ・イルカ大百科
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【1998年07月発売】
- クジラ・イルカのなぞ99
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2012年07月発売】
- 世界で一番美しいアシカ・アザラシ図鑑
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2021年10月発売】
- 世界アシカ・アザラシ観察記
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年04月発売】
水口博也さんの絵本で、クジラ、イルカに魅せられてしまいました。
何より水口さんがクジラやイルカが好きだから、素晴らしい写真絵本になるのだと思いました。
そして、この『クジラ&イルカ生態ビジュアル図鑑』で、絵本では入れられない、クジラやイルカたちの様々な姿を目にしました。
児童書ではありませんが、クジラやイルカに興味を持った子供には絶対おすすめの本物の図鑑だと思います。
何より、水口さんが自ら取材を重ね、クジラ・イルカの生態や生き物の神秘さが生き生きと表現されています。
さらに、この水口さんの生き方に、子どもたちの夢を語ることができます。(ヒラP21さん 50代・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】