この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 野蛮と啓蒙
-
価格:9,020円(本体8,200円+税)
【2014年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:9,020円(本体8,200円+税)
【2014年03月発売】
[BOOKデータベースより]
近代社会とは何であるか。著者の思想史研究は、この問題に関して、近世から近代にいたるスコットランド啓蒙思想や共和主義などを中心に、グローバルな視点から考察したものであり、その研究蓄積からすぐれた成果をあげてきた。本書は社会思想史家がこれまでの研究を振り返った個人史であると同時に、社会思想史を考えるうえで有効と思われる方法を提示する。現代の社会はさまざまな問題をかかえているが、著者の発言は示唆に富む。
第1章 小林昇経済学史学の根底にあるもの
[日販商品データベースより]第2章 内田義彦とイギリス思想史研究
第3章 自然法、共和主義、スコットランド啓蒙―水田文庫と私の研究
第4章 ポーコック思想史学との出会い
第5章 戦後啓蒙、市民社会論とケンブリッジ思想史研究
第6章 フォーブズのスコットランド啓蒙研究
第7章 啓蒙、共和主義、経済学―偶然を超えて
近代社会とは何であるか。筆者が思想史家として話した学会報告などを中心にまとめた論集。社会思想史家がこれまでの研究を振り返った個人史であるとともに、社会思想史を考えるうえで有効な方法論を提示する書。