[BOOKデータベースより]
同じ能力でも美人が優遇され、ブスは割を食う―ところが昨今はその傾向が逆転し、「ちょいブス」の需要が就職や恋愛、婚活市場で急増しています。常に優位に立とうとする美人より、空気を読み、おもてなしに長けた「ちょいブス」のほうが愛嬌があってよい、というのです。なぜ「美人」は避けられるようになったのか、そして「ちょいブス」な女性たちが愛されている本当の理由とは?「インターネットの普及で脚光を浴びた非モテ層」「容姿より内面重視」「後ろ向きの男女平等」など、時代を映すさまざまなキーワードと、それらを巡る事例を豊富に紹介しながら、めまぐるしく変動する現代社会において、幸せに生きる方法論を示す一冊。
第1章 時は来た!ちょいブスたちが群雄割拠(ちょいブスとは何者か?;「ちょいブスが愛される」ということ ほか)
第2章 ちょいブスが愛される社会的背景(男は結婚相手に「見た目」を重視していない;人は結婚したくなると妥協する ほか)
第3章 愛されない美人/愛されるちょいブス(美人がモテない理由とは?;エアコン産業と北海道食文化に見る「美人でもモテない」論 ほか)
第4章 容姿に囚われない素敵な恋愛をするためには?(合コンには行くな!合コンがクソゲーである3つの理由;目的を重視しすぎても、手段が目的化してもダメ ほか)
“ブス”力が美人よりも勝る理由とは。時代を映す様々なキーワードと、それを巡る事例を豊富に紹介しながら、めまぐるしく変動する現代社会において、幸せに生きる方法論を示す1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 50代上等!
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年11月発売】
同じ能力でも美人が優遇され、ブスは割を食う――ところが昨今はその傾向が逆転し、「ちょっとブス」の需要が就職や恋愛、婚活市場で急増しています。「ちょいブス」な女性たちがモテる理由とは何か。ベストセラー『僕たちはガンダムのジムである』の著者が事例を豊富に紹介しながら、その謎を解き明かします。