- 世界平和への冒険旅行
-
ダグ・ハマーショルドと国連の未来
The adventure of peace.新評論
ステン・アスク アンナ・マルク・ユングクヴィスト ブライアン・アーカート セルゲイ・フルシチョフ 光橋翠- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2013年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784794809452
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ハーバードの心理学講義
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年06月発売】
- 地図でみる聖書ものがたり
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年10月発売】
- なぜ悪人が上に立つのか
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年11月発売】
- はじめての法律
-
価格:2,068円(本体1,880円+税)
【2024年12月発売】
- 教養としてのコンピューターサイエンス講義 第2版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2022年05月発売】




























[BOOKデータベースより]
我々は今、ハマーショルドから何を学べばいいのか。「予防外交」や「平和維持軍」など、国連の基礎をつくった第2代国連事務総長に迫る!生誕100周年を記念してスウェーデン政府が編纂した本格評伝。
第1部 ダグ・ハマーショルドの軌跡(なぜ、ダグ・ハマーショルドを国連事務総長にしたのか?;国連への道のり―国際公務員ダグ・ハマーショルド;北京ミッション―国際交渉人ダグ・ハマーショルド;ダグ・ハマーショルドとニキータ・フルシチョフ;ダグ・ハマーショルドとスウェーデン政府)
[日販商品データベースより]第2部 ダグ・ハマーショルドの内なる世界(自然と文化―ダグ・ハマーショルドが愛したもの;ダグ・ハマーショルドの日誌『道しるべ』)
第3部 ダグ・ハマーショルドから何を学ぶことができるか?(世界機構の政治哲学を求めて;国連事務総長の役割とは;「独立した国際公務」の確立を目指して;ピースキーパー;国際的リーダーシップとカリスマ)
ダグ・ハマーショルドに導かれて―平和と安全のビジョン
我々は今、ハマーショルドから何を学べばいいのか。予防外交、平和維持活動など、今日の国連の基礎をなす平和的解決の手法を編み出した勇敢な冒険者・ハマーショルドの本格評伝。