[BOOKデータベースより]
“孤育て”、妊娠解雇、職場流産、ベルトコンベア化するお産…なぜ、今、子どもを産むことに前向きになれないのか。「産めない」のではない。社会が「産ませない」のだ。子育てを未だに「女性」に押しつけ続ける現実を問う、痛切なルポ。
第1章 なぜ、親になれないのか(今、親になると孤立してしまう理由;就職氷河期世代が妊娠期に抱える問題 ほか)
第2章 ベルトコンベア化するお産(悲鳴を上げる産科医療;足りない産婦人科医 ほか)
第3章 奪われる子どもの幸せ(過酷な労働を強いられるNICU;丁寧なケアが否定される ほか)
第4章 良いお産に向けて(赤ちゃんを迎える親に伝えたいこと;「仕事をしているからこそ、育児もがんばれる」 ほか)
「産めない」のではなく、社会が「産ませない」のだ。“孤育て”、妊娠解雇、ベルトコンベア化するお産…。なぜ、今、出産に前向きになれないのか。子育てを未だに「女性」に押しつけ続ける現実を問う、痛切なルポ。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 10秒で治る!子どものねこ背のばし
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年06月発売】
「産めない」のではなく、社会が「産ませない」のだ。孤立する母親、妊娠解雇、ベルトコンベア化するお産。痛切なルポ。