この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 有斐閣判例六法 令和8年版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年10月発売】
- 日本史の分岐点
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年10月発売】
- ゼロからの『資本論』
-
価格:1,023円(本体930円+税)
【2023年01月発売】
- できるイラストで学ぶプログラミング1年目からのPython
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年07月発売】
- 東京23区 くつろぎの超個性派美術館・博物館
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年06月発売】




























[BOOKデータベースより]
1章 高齢者の記憶
[日販商品データベースより]2章 推論
3章 加齢―とくに認知機能について
4章 音楽
5章 国語教育
6章 キャリア教育
7章 子どもと災害
8章 パーソナリティテストの動向
男女差の発達心理学の構築をめざして―エピジェネティックスからみた性差の発達心理学
コメント:発達心理学の統合的モデルと性の科学〔ほか〕
生涯発達研究の最前線と今後の展望を伝えるレビュー論文集。現在までに人の発達についてわかってきたことは何か、今後どのようなことが解明されていくことが必要か、そして蓄積された知見を実際の人々の生活にどのように活かしてゆくことが期待されるのかなどを領域ごとにさぐります。研究者必携の一冊です。