重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
スクールカーストの闇

なぜ若者は便所飯をするのか
祥伝社黄金文庫 Gわ4ー5

祥伝社
和田秀樹(心理・教育評論家) 

価格
649円(本体590円+税)
発行年月
2013年06月
判型
文庫
ISBN
9784396316129

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「20代の5人に1人が便所飯を経験」という驚愕の調査結果が意味するものは何か?教室内カーストと「便所飯」の歪んだ心理を解読する。

第1章 「便所飯」現象は、何を物語るのか(なぜ、よりにもよって「トイレで食事」?;「便所飯」行為を信じられない・信じたくない人たち ほか)
第2章 「スクールカースト」―教室に「身分制度」が生まれた(本来、日本人は「和」を重んじない民族だった;群れるのを嫌う「一匹狼」への、密やかな憧れ ほか)
第3章 本音を言えない若者は「真の自己」を失っている(「お芝居」で人づきあいを続けると、根本的な「人間不信」に陥る;ランチメイトとの「寒〜い」会話 ほか)
第4章 「人間性」を大事にしすぎたら、社会が壊れた(大きな誤認―「IQよりEQが大事」ではない;日本社会を覆う「人間性至上主義」の謎 ほか)
第5章 若者たちは、なぜ未来に希望が持てないのか(大学が高校化している?クラスにしがみつく意識;入社後も、学生時代の癖を引きずるOLたち ほか)



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • ローカル女子の遠吠え 6

    ローカル女子の遠吠え 6

    瀬戸口みづき 

    価格:759円(本体690円+税)

    【2020年06月発売】

  • 老いの思考法

    老いの思考法

    山極寿一 

    価格:1,650円(本体1,500円+税)

    【2025年03月発売】

  • 同調圧力

    同調圧力

    鴻上尚史  佐藤直樹(世間学) 

    価格:924円(本体840円+税)

    【2020年08月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント