この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 動画で学ぶ二級建築士 合格図面の製図法
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年06月発売】
- 2級建築士要点整理と項目別ポイント問題 令和7年度版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年11月発売】
- 2級建築士過去問題集チャレンジ7 令和7年度版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年02月発売】
- 日建学院2級建築士設計製図試験課題対策集 令和7年度版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年07月発売】
- 1級建築士過去問題集チャレンジ7 令和7年度版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年01月発売】




























[BOOKデータベースより]
1 エスキースのコツ(エスキースのイメージトレーニング;ゾーニングの方法―エスキースの第1段階;プランニングの方法―エスキースの第2段階)
[日販商品データベースより]2 単位空間のユニット(木造住宅編;RC造編)
3 構造計画のポイント(木造のエスキースのポイント;木造の軸組;木造の耐力壁の長さと配置;木造の基礎;木造の部材寸法;RC造のエスキースのポイント;RC造のスパンの考え方)
エスキースを上手くまとめるには、ふだんからどんなことを学んでいたらよいか、エスキースをどこから始めてどう進めればよいかを解説。得意な部分を伸ばし、苦手を補いながら、エスキースのコツを習得する構成。