[BOOKデータベースより]
一流とは何か?世界で通用する仕事術。黒澤明監督『乱』でアカデミー賞受賞後、いまもピーター・グリーナウェイや張芸謀ら名だたる監督に愛され、映画やオペラの大作を手がける衣装デザイナーが語る。
EMI WADA IN BEIJING(アトリエは北京;アパートメントでの過ごし方;急な依頼 ほか)
WORKS OF EMI WADA(乱;イメージのマンダラ;竹取物語 ほか)
HISTORY OF EMI WADA(京都育ち;世界へ;実りのとき)
LIFE STYLE OF EMI WADA(家;インテリア;ファッション ほか)
EMI WADA TALKS ABOUT EMI WADA(発想;読書;契約 ほか)
アカデミー賞受賞後も、ピーター・グリーナウェイや張芸謀ら名だたる監督に愛され、映画やオペラの大作を手がける衣装デザイナーが語る仕事術。生まれ育った京都のこと、夫・和田勉との関係など「オフ」の話も収載。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- センスの哲学
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
- 紛争類型から学ぶ応用民法 3
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2025年09月発売】
- 人間の条件
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年07月発売】
「マネージャーはいない」「肩書は関係ない」。海外の名だたる監督たちに敬愛される衣装デザイナーが語る、世界で通用する仕事術。