[BOOKデータベースより]
現存する世界最古の百科全書を完訳。驚くべき古典文化を知る無限の宝庫。
第34巻 銅(銅の重要性について/銅の種類;コリントス青銅 ほか)
第35巻 絵画・画家(絵画について/肖像画について;肖像盾のはじまり/盾の語源 ほか)
第36巻 石の性質(無節制な大理石使用/ローマにおける最初の外国大理石柱;公の工事における最初の大理石/最初の彫刻家たち ほか)
第37巻 宝石(宝石の起源について/暴王ポリュクラテスの宝石/ピュロスの宝石;もっとも優れた彫刻師 ほか)
プリニウスと『博物誌』について(プリニウスについて;『博物誌』について ほか)
現存する世界最古の百科全書の完訳、ついに復刊。驚くべき古典文化を知る無限の宝庫。本巻には「銅」「絵画・画家」「石の性質」など、第34巻〜第37巻を収録。〈受賞情報〉日本翻訳出版文化賞
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ローマの哲人セネカの言葉
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年07月発売】
- ソクラテス 新装版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2015年08月発売】
- プラトン 新装版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2014年09月発売】




























