- 崩壊する組織にはみな「前兆」がある
-
気づき、生き延びるための15の知恵
PHPビジネス新書 280
- 価格
- 946円(本体860円+税)
- 発行年月
- 2013年05月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784569812717
[BOOKデータベースより]
組織はみな、不条理なものである…。「社長以外誰もしゃべらない会議」「身勝手な指示を繰り返すトップ」から、「幹部社員が密談を繰り返す」「MBAを取ったボンボンが登場」まで、数々の「組織崩壊の前兆」を説くのが本書。経験豊かなコンサルタントが数多くのケースを元に、危ない組織の特徴とそこからのサバイバル術を説く。
「沈黙する」「どなり合う」―企業の不思議な世界
「ブンブン回る」―ダイナモ台風接近中
「飾り立てる」―経営者は美術館長
「コロコロ変わる」―朝令朝改、七転八倒
「誇大妄想する」―ミッション・インポッシブル
「はしごを外す」―アリが象を動かす
「浮かれる」―何かがおかしい
「MBAする」―ボンボン登場
「面従腹背する」―総反発
「密談する」―大脱走
「ぐちゃぐちゃになる」―出迎えなし
「からめとられる」―八方ふさがり
「別居する」―やつら対われわれ
「マヒする」―裏マニュアルの裏
「落下する」―組織崩壊
「理想の組織を求める」―誤りの第一歩
「社長の発言がころころ変わる」「社員が上司の顔色ばかり見ている」。多くの企業を見てきたプロが明かす、組織崩壊の前兆とは。数多くのケースを元に、危ない組織の特徴とそこからのサバイバル術を説く。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガでわかるすごい掃除
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2019年06月発売】
























「社長の発言がころころ変わる」「社員が上司の顔色ばかり見ている」。多くの企業を見てきたプロが明かす、組織崩壊の前兆とは。 「社長の発言がころころ変わる」「社員が上司の顔色ばかり見ている」……多くの企業を見てきたプロが明かす、組織崩壊の前兆とは?