この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 格差社会論 第3版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年03月発売】
- 社会学概論
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年03月発売】
- 国際社会学 改訂版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年03月発売】
- 半径50メートルのセカイ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年12月発売】
- 文化資源学講義
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2018年09月発売】
[BOOKデータベースより]
「社会がわかる」ってどういうこと?「社会学がわかる」ってどういうこと?学問のワンダーを説き明かす最新の入門書。
常識をうまく手放す―集計データから考える
桜見る人、人見る桜―神は細部に宿るのです
「ことば」の不思議―身体性・社会性・空間性・歴史性
怪物のうわさ―クダンの誕生
建築紛争の現場から―「景観」をめぐる秩序形成
常識を抉る手法としての「比較」―現代中国を眺めながら
探偵小説におけるテクストの不安―『アクロイド殺し』の犯人をめぐって
広告都市をめぐって―都市の発見
学校という制度―教育の社会学・入門
健康の観点から生き方と社会を問う
被災地支援の社会学―東日本大震災の支援ネットワーク
これから社会学を学ぶ人に