この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いま子どもたちに育てたい学級ソーシャルスキル 小学校低学年
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2007年06月発売】
- いま子どもたちに育てたい学級ソーシャルスキル 小学校高学年
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2007年08月発売】
- 臨床心理学からみた生徒指導・教育相談
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2009年10月発売】
- 「体育」授業の腕が上がる新法則
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年05月発売】
[BOOKデータベースより]
教育の最終形は自学自習にあり。自学自習は教育できるものか、そうでないのか…この袋小路から抜け出る道がここにある。
1 自分の可能性を知らない子どもたち(自学自習は、急には身につかない;自学自習がはぐくまれる領域 ほか)
2 「ちょうどの学習」が教育にはもっとも大切(子どもに必要な「ちょうどの学習」の場;個人別教育、その発展の歩み ほか)
3 「ちょうどにする指導」とは、何をどう指導することか(子どもの「学力の実態」を見る目;自学自習は、教えるのか、教えてはいけないのか ほか)
4 可能性の追求、そして、全面発達を可能にする自学自習への道(自学自習は全面的な発達を促すもの;自学自習は幼児にこそ、もっともふさわしい教育法である ほか)