[BOOKデータベースより]
刑法各論の基本的な概念・知識の習得から具体的事例へ応用可能な理解までを得られるような分析と解説を試みた新しいテキスト。近時の法改正や重要裁判例をアップデートした第2版。
刑法各論の意義
生命に対する罪
身体に対する罪
自由に対する罪
秘密・名誉に対する罪
信用・業務に対する罪
窃盗罪・強盗罪
詐欺罪・恐喝罪
横領罪・背任罪
盗品関与罪・毀棄罪
公共危険罪
取引の安全に対する罪
風俗に対する罪
国家の存立に対する罪
国家の作用に対する罪
法科大学院で既修者として要求される水準への到達を企図したテキスト。刑法各論の基本的な概念・知識を習得するとともに,抽象的理解にとどまらず具体的事例への応用可能な理解を得られるような分析と解説を行う。近時の法改正,裁判例をアップデートした最新版。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 事例から刑法を考える 第3版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2014年04月発売】
- ひとりで学ぶ刑法
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2015年12月発売】
- 因果関係論と危険の現実化
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2024年03月発売】
- 無罪請負人
-
価格:880円(本体800円+税)
【2014年04月発売】
刑法各論の基本的な概念・知識の習得から具体的事例へ応用可能な理解までを得られるような分析と解説を試みたテキストの最新版。