- 国際紛争 原書第9版
-
理論と歴史
Understanding global conflict and cooperation.9th ed.有斐閣
ジョーゼフ・S.ナイ デイヴィッド・A.ウェルチ 田中明彦 村田晃嗣- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2013年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784641149052
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「頑張れない」子をどう導くか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年05月発売】
- 業務自動化・効率化をかなえるPower Automate基本と実践の教科書
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年11月発売】
- パソコン仕事が10倍速くなる80+αの方法
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2024年01月発売】
- [図解]般若心経がよくわかる本
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年07月発売】
- 日本とユダヤの古代史&世界史 縄文・神話から続く日本建国の真実
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年07月発売】


















![[図解]般若心経がよくわかる本](/img/goods/book/S/43/436/143.jpg)









[BOOKデータベースより]
ジョセフ・ナイによってハーヴァード大学での講義のために執筆された「国際政治」への定評ある入門書が、国際関係を学ぶ学生がこうした問いへの自らの回答を作り上げうるように、理論と歴史の相互検証を通して分析の道具を提供する。第8版からはデイヴィッド・ウェルチが執筆に加わり、世界政治を学ぶ上での概念や道具、アプローチを丁寧に紹介した。さらに今回、各節の終わりに「追加的」参考文献を付すと同時に、批評家によるフィードバックに留意しながら、洗練、深化、明確化に向けて本文を検分し、改訂した。
第1章 世界政治における紛争と協調には一貫した論理があるか?
[日販商品データベースより]第2章 紛争と協調を説明する―知の技法
第3章 ウェストファリアから第一次世界大戦まで
第4章 集団安全保障の挫折と第二次世界大戦
第5章 冷戦
第6章 冷戦後の協調、紛争と引火点
第7章 グローバリゼーションと相互依存
第8章 情報革命と脱国家的主体
第9章 未来に何を期待できるか?
複雑で混乱に満ちた21世紀の「国際政治」をどのように考えればよいか。理論と歴史を通して国際政治学を学ぶ定番教科書に、新たな議論や資料、素材を盛り込んで改訂。国際場裏での新たな展開に対応させた。