[BOOKデータベースより]
京都市立弥栄中学校。生きる力を育み、生徒を変え、教師や親や地域を変えた「弥栄流」人権教育。葛藤しながら自らの境遇を受け入れ、乗り越えようとする生徒たちの姿と肉声を伝え、「教育とは何か」の原点を問う、入魂、感動のルポ。
第1章 Best Friend(自分だけの問題じゃない;荒れる心に「ぬくもり」;人生決めるのは、自分;悲しみ乗り越え;人を思いやれる人に;母と娘;強くなりたい)
第2章 大切な人へ(つらい過去重ね;私の家族;親って特別やねん;今、幸せだから;理想の生き方;心のトゲ抜けた;卒業生への告白;希望胸にずっと;夢に向かって)
京都祇園町にあった日本最古の小学校を受け継いだ弥栄中学校。生きる力を育み、生徒を変え、教師や親や地域を変えた「弥栄流」人権教育とは。生徒たちの姿と肉声を伝え、「教育とは何か」の原点を問う、感動のルポ。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学研現代標準国語辞典 改訂第4版新装版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年12月発売】
- イラスト版 どこでもマインドフルネス
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- やさしく頭をつくりかえる高校数学1・A
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年04月発売】
- 保護者「対応」をやめる 親と先生の新しい関係をつくる学級経営
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年02月発売】
- 教師を目指す人のためのカウンセリング・マインド 改訂版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年04月発売】
京都祇園町にあった日本最古の小学校を受け継いだ弥栄中学校。困難を抱える生徒と教師らが支え合う人権教育を見つめた感動ルポ。