この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!宇宙
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年12月発売】
- いたずら博士の科学だいすき 1ー3
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2013年04月発売】
- いたずら博士の科学だいすき 1ー2
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2013年04月発売】
- 科学的とはどういうことか 新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年11月発売】
- ジャガイモの花と実
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2009年08月発売】
[BOOKデータベースより]
むかし、ガリレオは望遠鏡で月をよく見て、山や谷があることにびっくり。現代のわたしたちも、そんな感動をとりもどそう。
第1部 わたしの月(月はまん丸か―満月の夜に;いろいろな月―形がちがう月;月はお盆かボールか―月は平たい円か、丸い球か;どんな月の形が見えるか?―レモンの形もある;月の実験器をまわしてみる―黒と黄色のボールをまわす ほか)
[日販商品データベースより]第2部 ガリレオの月―月は動いている(望遠鏡の発明;ほかの惑星の衛星も見つかった;天動説から地動説へ;科学の発展)
満月はお盆のように丸く輝く。三日月、半月と月の形の変化から、ガリレオはすばらしい発見をする。それはなんだったのかな。科学の基本をしっかり学び、科学的な見方、考え方を培うシリーズ。