ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
PHP新書 859
PHP研究所 川北義則
「十分な金がなければ、人生の可能性の半分は締め出されてしまう」(サマセット・モーム)―裏を返せば、お金で買えるのはしょせん人生の半分。大金があっても幸福になれるとはかぎらない。年金が心配と、老後に備えてひたすら貯め込む。そんな人生、ほんとうに楽しいか。「これいくら?」とすぐに聞いたり、何かとワリカンにしたり。お金に執着すると、何でも見た目で判断する薄っぺらな人間になってしまう。かたや計画性もなく浪費する人。なりふりかまわず貯める経験がないと、お金の価値はわからない。稼ぐ、使う、貸し借り、貯める、遺す―みっともない金銭観は捨てて、お金を味方につけよう。
第1章 いま使わなきゃ、いつ使う(貯めるばかりが能じゃない;高齢者は交際費、娯楽費が増えて当然 ほか)第2章 だから、お金に嫌われる(「いくら?」「いくら?」は恥ずかしい;「家計のワリカン」は見習ってはいけない ほか)第3章 金運を招き寄せる15の教え(お金は「ない、ない」と言ってはいけない;ドケチには一目置いたほうがいい ほか)第4章 稼ぐに追いつく貧乏なし(みっともない稼ぎ方とは?;「年収一億円稼げる」につられるな ほか)第5章 遺すべきはお金か金銭哲学か(こんな金銭観の子どもにしてはいけない;子どもの金銭教育は早いほどいい ほか)
家庭も企業も節約節制。そんなしみったれた根性では、いい仕事も豊かな人生も達成できやしない。「お金の空気」の大切さを考える。老後の心配より、金運を招く15の教えを解き明かす、「生き直し」シリーズ第2弾。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:990円(本体900円+税)
【2025年10月01日発売】
高橋哲 井本佳宏 北田佳子
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「十分な金がなければ、人生の可能性の半分は締め出されてしまう」(サマセット・モーム)―裏を返せば、お金で買えるのはしょせん人生の半分。大金があっても幸福になれるとはかぎらない。年金が心配と、老後に備えてひたすら貯め込む。そんな人生、ほんとうに楽しいか。「これいくら?」とすぐに聞いたり、何かとワリカンにしたり。お金に執着すると、何でも見た目で判断する薄っぺらな人間になってしまう。かたや計画性もなく浪費する人。なりふりかまわず貯める経験がないと、お金の価値はわからない。稼ぐ、使う、貸し借り、貯める、遺す―みっともない金銭観は捨てて、お金を味方につけよう。
第1章 いま使わなきゃ、いつ使う(貯めるばかりが能じゃない;高齢者は交際費、娯楽費が増えて当然 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 だから、お金に嫌われる(「いくら?」「いくら?」は恥ずかしい;「家計のワリカン」は見習ってはいけない ほか)
第3章 金運を招き寄せる15の教え(お金は「ない、ない」と言ってはいけない;ドケチには一目置いたほうがいい ほか)
第4章 稼ぐに追いつく貧乏なし(みっともない稼ぎ方とは?;「年収一億円稼げる」につられるな ほか)
第5章 遺すべきはお金か金銭哲学か(こんな金銭観の子どもにしてはいけない;子どもの金銭教育は早いほどいい ほか)
家庭も企業も節約節制。そんなしみったれた根性では、いい仕事も豊かな人生も達成できやしない。「お金の空気」の大切さを考える。老後の心配より、金運を招く15の教えを解き明かす、「生き直し」シリーズ第2弾。