この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- サハリン島の植物
-
価格:30,800円(本体28,000円+税)
【2024年02月発売】
- ランの王国
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年08月発売】
- 知って納得!植物栽培のふしぎ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年04月発売】
- 日本アルプス植物図鑑
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【1999年04月発売】
- スイスアルプス植物手帳
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2007年04月発売】
[BOOKデータベースより]
春(ナズナ―攪乱の世を生き抜いて;ホトケノザ―手を合わせたい花 ほか)
[日販商品データベースより]夏(カタバミ―可憐な花の枝のいろいろ;オオバコ―茶花にしてネ ビッキグサ ほか)
秋(アレチウリ―エイリアンのトゲミウリ;クコ―秋風に古都の雅でたたずむ ほか)
冬(ヤツデ―真冬のレストラン;ハハコグサ―春の七草 ほか)
芭蕉が詠んだスミレ、虚子が愛でたイヌフグリ。植物と人間の関わりの数々のエピソードと、子孫を残すための奇抜な種子や花の咲き方の不思議がコンパクトにわかる。身近な草木200種と親しむ“植物物語”。