[BOOKデータベースより]
具体的Caseをもとに分かりやすい言葉で丁寧に解説。通説・判例をベースにしているので、初学者はもちろん一通り学んだ人の復習用教材としても最適。最新の法改正に対応、また近時の重要判例を織り込んだ最新版。
総論(「罪と罰」の実像;刑法解釈・運用の基本原則;構成要件該当行為;未遂犯 ほか)
各論(殺人の罪;傷害の罪;逮捕・監禁の罪、略取・誘拐等の罪;住居を侵す罪と名誉・信用・業務に対する罪 ほか)
初版刊行以後の、法改正や新判例を反映した最新版。当初、割愛した脅迫・強要罪の説明や、新しい罰則、重要判例に関する記述を追加。はじめて刑法を学ぶ人はもちろん、一通り勉強した人の復習用にも最適の1冊。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 刑法基本講義 第3版補訂版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年04月発売】
- 実務と理論の架橋
-
価格:26,400円(本体24,000円+税)
【2023年02月発売】
- 消防刑法入門 新版
-
価格:2,934円(本体2,667円+税)
【2010年03月発売】
- 刑事施設の医療をいかに改革するか
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【2020年02月発売】
- 刑事手続法の理論と実務
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2020年07月発売】
初版刊行以後の、法改正や新判例を反映した最新版。はじめて刑法を学ぶ人はもちろん、一通り勉強した人が復習用としても最適。