[BOOKデータベースより]
面白そうな映画なら古今東西ノンジャンル、おいしい食べ物もまた。芝居の脚本家として出発した食通シネマディクトならではの、おいしい映画の味わい方指南。映画日記完結編。
新しい監督たちの“映画文法”
パリで観た映画
「鬼火」と「ニューヨーク・ニューヨーク」
ごひいき“西洋時代劇”
すばらしい「スラップ・ショット」
人類への警告「オルカ」
眠らずに出て来ただけのことはあった
ケン・ヒギンスの格調あるキャメラ
これは、観物といってよい
想像を絶した戦場の響音と生活〔ほか〕
池波正太郎生誕90年。面白い映画なら古今東西ノンジャンル。腹ごしらえして、はしごも辞さず。芝居の脚本家として出発した食通シネマディクトならではの、おいしい映画の味わい方指南。正太郎映画日記完結編。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 第二次世界大戦 忘れえぬ戦争
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年08月発売】
- Optunaによるブラックボックス最適化
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年02月発売】
- 第一次世界大戦
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2010年01月発売】
- 日本の外交と総合的安全保障
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2011年10月発売】
池波正太郎生誕90年。面白い映画なら古今東西ノンジャンル。腹ごしらえして、はしごも辞さず。おいしい映画の味わい方指南。正太郎映画日記完結編。