この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 獣医臨床のための免疫学
-
価格:15,400円(本体14,000円+税)
【2016年07月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:15,400円(本体14,000円+税)
【2016年07月発売】
[BOOKデータベースより]
本書では、自家採種を昔ながらに行ない、在来の作物を作り続けてきた農家の人たちの話を綴った。「種子をもらう作法」、「こぼれ種子」による自然な栽培、アジア的農法「八重山の混作」など、目を見張るばかりの農家の人たちの知識。
第1部 種子をめぐる旅(種子の作法;在来作物の種子;在来作物の栽培と食べる人々;穀物貯蔵施設と種子屋)
[日販商品データベースより]第2部 種子と神(神が仲立ちする種子の継承;種子が内包する穀霊)
第3部 種子・食料の備蓄と協同(種子・食料給与と備蓄;近代の災害備蓄の諸相)
終わりに 種子が内包する思想
自家採種を昔ながらに行い、在来の作物を作り続けてきた農家の人たちの話を紹介。彼らの種子への愛着と誇りと技術、いわば、種子に対する感性と思想のすべて、「種子観」ともいうべき種子の価値観を明らかにする。