この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 機能性構音障害 改訂
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2007年03月発売】
- 介護組織の共感ネットワーク
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2022年03月発売】
- 社会的孤立死する高齢者たち
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年01月発売】
- 大阪に来たらええやん!
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年05月発売】
- 日本の介護
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2017年12月発売】





























[BOOKデータベースより]
さまざまな意味で使用されている「自立」の概念を整理し自立の構造を明らかにするとともに、自立支援とはどのような自立に対してどのような支援をすることなのかを探る。
第1章 障害者の自立とは何か(「自立」はどのように使われてきたか;自立に対するさまざまな見解 ほか)
第2章 自立の構造と自立支援(問題の所在;自己決定と自立の種類とその支援 ほか)
第3章 障害者権利条約と自立支援(障害者権利条約の締結と条約の特徴;条約の一般的な規定 ほか)
第4章 自立支援体制の鳴動(新たなる障害者福祉関係法制定への動きと後退;障害者自立支援法改正案の内容 ほか)