- 本格数学練習帳 3
-
ヒルベルトの忘れられた問題
Mathematical omnibus.岩波書店
ドミトリー・フックス セルゲ・タバチニコフ 蟹江幸博- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2013年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784000067379
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 数学の作法
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年07月発売】
- なぜか惹かれるふしぎな数学
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2014年03月発売】
- 数学、それは宇宙の言葉
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年08月発売】
- 数の体系
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2014年01月発売】
- 確率で読み解く日常の不思議
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年04月発売】




























[BOOKデータベースより]
1900年の国際数学者会議でヒルベルトが提示した23の問題は、20世紀の難問として知られ、数学に大きな影響を与えた。そのうち第3問題だけはすぐに解決し、忘れられる。その第3問題が幾何学における熱いテーマとして復活する。多面体や楕円面などの空間図形の興味深い問題を紹介。
第20講 曲率と多面体
[日販商品データベースより]第21講 内接できない多面体
第22講 ヒルベルトの忘れられた問題
第23講 不可能なタイル貼り
第24講 多面体の剛性
第25講 柔軟な多面体
第26講 アレクサンダーの角つき球面
第27講 円錐を裏返す
第28講 楕円の中のビリヤードと楕円面上の測地線
第29講 ポンスレのポリズムとほかの閉包定理
第30講 楕円体の重力的引力
20世紀の難問として知られた、ヒルベルトが提示した23の問題。その第3問題が80年もたってから見直され、幾何学における熱いテーマとして復活した。多面体や楕円面などの空間図形の興味深い問題を紹介する。