2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
NETFLIXシリーズ イクサガミ 11月13日配信スタート
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのため入荷お知らせにご登録下さい
ローゼン メソッド・ボディワーク

感情を解放するタッチング
Rosen method bodywork.

BABジャパン
マリオン・ローゼン 久保隆司 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2013年04月
判型
B6
ISBN
9784862207548

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

心理的な原因によって硬くなっている筋肉に優しく触れて心の奥底に抱え込んでいるものを浮かび上がらせ、筋肉の緊張を緩めていく。身体の不調の根本原因にアプローチし、本来の自分を取り戻す。ボディワークと心理療法を結ぶメソッド。

1 ローゼンメソッドの源流
2 すべての可能性に生き生きとした感覚を持つ
3 隠された宝石を発掘する:ローゼンメソッドの主要な構成
4 実践におけるローゼンメソッドを概観する
5 どのように人は自分の身体に宿っているのかを見る
6 筋肉、緊張、感情的態度、そして呼吸
7 障壁を乗り越え新たな可能性を開く
8 身体的な痛みと感情的な痛み
9 ローゼンメソッドを教える
10 ローゼンメソッドへの多様な見方

[日販商品データベースより]

筋肉も、経験や感情を記憶している!

ボディワークと心理療法を結ぶメソッド!


優しく、愛に満ちた「ローゼン・タッチ」。マリオン・ローゼン(1914-2012)が、長年にわたる理学療法士としての経験をふまえて作り上げた、米国の代表的なボディワーク。人に優しく触れるという最古のコミュニケーション手段で、身体と心の奥底につながります。心理的な原因によって硬くなっている筋肉に優しく触れて心の奥底に抱え込んでいるものを浮かび上がらせ、筋肉の緊張を緩めていきます。身体の不調の根本原因にアプローチし、本来の自分を取り戻すことができます。


CONTENTS

序文 クラウディオ・ナランホ(医学博士)
はしがき スーザン・ブレナー(執筆協力者)
はじめに マリオン・ローゼン
日本語版への挨拶 メアリー・ケイ・ライト(ローゼン・インスティテュート)

Chapter1 ローゼンメソッドの源流

Chapter 2 すべての可能性に生き生きとした感覚を持つ
ローゼンメソッドとは?
何がローゼンメソッドをそれほど力強いものにしているのか?
ローゼンメソッドと他のボディワークとの比較
どうして人々はローゼンメソッドのセッションに来るのか?

Chapter 3 隠された宝石を発掘する:ローゼンメソッドの主要な構成
開く手段としてのタッチ
受容としてのプレゼンス
言葉の役割
無意識を人生に持ち込むことによる変容
内にある愛を見つけること

Chapter 4 実践におけるローゼンメソッドを概観する
身体をリーディングする
好奇心、共感、そして愛をもって触れる
子ども時代のトラウマに関連する感情と記憶に取り組む

Chapter 5 どのように人は自分の身体に宿っているのかを見る
ブルックリンの胸
反抗的な姿勢
うつ状態の姿勢
隠れる姿勢
不安の姿勢

Chapter 6 筋肉、緊張、感情的態度、そして呼吸
演じられている呼吸
ガイガー・カウンターとしての横隔膜

Chapter 7 障壁を乗り越え新たな可能性を開く
愛することへの障壁
表現することへの障壁
親密さへの障壁
障壁を取り除く手助けに適したタッチ
境界(バウンダリー)とワークする
開いていくときに真実をシェアする

Chapter 8 身体的な痛みと感情的な痛み
症状としての痛み
心身症的(サイコソマティック)な病気
病気と免疫システム
心臓の問題
喘息
パーキンソン病

Chapter 9 ローゼンメソッドを教える
見ることとすることを通して学ぶ
個人的な成長を通して学ぶ
緊張の意味を理解することを通して学ぶ
すべてをまと

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

ブレインスポッティングスポーツワーク

ブレインスポッティングスポーツワーク

アラン・S.ゴールドバーグ  デビッド・グランド  久保隆司 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2016年10月発売】

職場にいるメンタル疾患者・発達障害者と上手に付き合う方法

職場にいるメンタル疾患者・発達障害者と上手に付き合う方法

久保修一 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2018年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント