[BOOKデータベースより]
妖怪は、すがたをあらわす場所と、かたちで分類し、伝説からおこしたイラストで紹介。特徴や能力、探しかたや出会ったときの注意点までくわしく解説!妖怪出現ポイントの現在もリポート。ツチノコや天狗など、なかまの多い大妖怪は徹底図解する。
第1章 野や森にあらわれる妖怪
第2章 山にあらわれる妖怪
第3章 海にあらわれる妖怪
第4章 川や池などにあらわれる妖怪
第5章 妖怪調査室―野外調査編
日本各地に残る目撃例や起きた現象から解説する妖怪図鑑。有名な妖怪からあまり知られていない妖怪までを、出現するフィールドで分け、伝説をベースにしたイラストで紹介。特徴や能力、出現状況なども解説する。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 植物 新訂版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年06月発売】
- 海神の竪琴
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年08月発売】
- 火山の竜王
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年06月発売】
- 学研ことばえじてん 新装版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2023年03月発売】
- 1人1台端末フル活用! 新4大アプリで算数授業づくり
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年11月発売】
ある絵本のイベントに長男と行き、妖怪好きな長男が選んで買った1冊です。
4歳ぐらいの子どもは妖怪が大好きですよね。たくさんの妖怪の名前をすぐに覚えるので驚きます。「へぇ…こんな妖怪いるんだ?」と大人も思わず見入ってしまいます。(はるとうちゃんさん 30代・東京都 男の子5歳、女の子3歳)
【情報提供・絵本ナビ】