この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 光デバイス 新版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2011年07月発売】
- Arduino実験キットで楽ちんマイコン開発
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2013年03月発売】
- コンピュータ画像処理 改訂2版
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2022年02月発売】
- 武蔵野電波のブレッドボーダーズ
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2009年11月発売】
[BOOKデータベースより]
明るい光と暗い光は何が違う?光は波?それとも粒子?物体の情報を持つ光。できる像の位置を簡単に求める。レンズの収差。レンズを作り、組立てる。
第1章 レンズって何だろう
[日販商品データベースより]第2章 光について
第3章 レンズの基本的な性質
第4章 レンズの収差
第5章 レンズを用いた光学系の性能と性質
第6章 レンズの設計方法
第7章 レンズの製造の流れ
第8章 レンズを組み立てる
第9章 レンズを使った製品
様々な光学機器などで活躍するレンズ。本書では光を操るレンズがどのように作られその機能を発揮しているか、レンズの機能を理解するのに必須である光の基本的な性質とあわせて、やさしくかつ体系的に解説。