ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
日本とアジアの原発導入
花伝社 共栄書房 加藤哲郎 井川充雄
点
その威力と残酷さにおののきながらも、世界中が「原子力」に夢を抱いた20世紀。原水爆禁止の国民運動と「平和利用への熱狂」はなぜ同時並行で出発し長く共存したのか?21世紀に入って原発開発の中心はアジアへと移動し、「フクシマの悲劇」にもかかわらず日本主導の「原発ブーム」が続いている。日本とアジアへの原発導入を、東西冷戦の歴史的文脈の中で、第一次資料・現地資料を用いて実証的に検証する。
第1部 日本の原発導入と冷戦の歴史的文脈(日本における「原子力の平和利用」の出発―原発導入期における中曽根康弘の攻略と役割;アイゼンハワー政権期におけるアメリカ民間企業の原子力発電事業への参入;戦後日本の原子力に関する世論調査;広島における「平和」理念の形成と「平和利用」の是認;封印されたビキニ水爆被災)第2部 原発導入とアジアの冷戦(ソ連版「平和のための原子」の展開と「東側」諸国、そして中国;南北朝鮮の原子力開発―分断と冷戦のあいだで;フィリピンの原子力発電所構想と米比関係―ホワイト・エレファントの創造;冷戦下インドの核政策―「第三の道」の理想と現実)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
かねこ統
価格:440円(本体400円+税)
【2018年04月発売】
R・ダグラス・フィールズ 小西史朗 小松佳代子
価格:1,650円(本体1,500円+税)
ぎょうせい
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2021年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
その威力と残酷さにおののきながらも、世界中が「原子力」に夢を抱いた20世紀。原水爆禁止の国民運動と「平和利用への熱狂」はなぜ同時並行で出発し長く共存したのか?21世紀に入って原発開発の中心はアジアへと移動し、「フクシマの悲劇」にもかかわらず日本主導の「原発ブーム」が続いている。日本とアジアへの原発導入を、東西冷戦の歴史的文脈の中で、第一次資料・現地資料を用いて実証的に検証する。
第1部 日本の原発導入と冷戦の歴史的文脈(日本における「原子力の平和利用」の出発―原発導入期における中曽根康弘の攻略と役割;アイゼンハワー政権期におけるアメリカ民間企業の原子力発電事業への参入;戦後日本の原子力に関する世論調査;広島における「平和」理念の形成と「平和利用」の是認;封印されたビキニ水爆被災)
第2部 原発導入とアジアの冷戦(ソ連版「平和のための原子」の展開と「東側」諸国、そして中国;南北朝鮮の原子力開発―分断と冷戦のあいだで;フィリピンの原子力発電所構想と米比関係―ホワイト・エレファントの創造;冷戦下インドの核政策―「第三の道」の理想と現実)