この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 上手に働く人の社内コミュニケーション 結局、会社は思うように動かない。
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- スキー場は夏に儲けろ!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年11月発売】
- 考える人のメモの技術
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年09月発売】
- 一発OKが出る資料簡単につくるコツ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年03月発売】
- 「中だるみ社員」の罠
-
価格:935円(本体850円+税)
【2017年05月発売】
[BOOKデータベースより]
仕事の9割はコミュニケーションで決まる。3つのシーン別対策で伝える力を鍛える。
序章 自分を知ってもらうより相手を知るほうがうまくいく(相手の考え方はどのようにできるのか;相手は他の星から来て、偶然あなたの前に座っている宇宙人 ほか)
第1章 「人づきあいマトリックス」で上司との距離を測る(上司が「最悪」と思ったら、まずその原因を分析しよう;上司の世代別特徴をつかめ! ほか)
第2章 「聞く力」をUPさせる表情と思考のコツ(なぜ話す前に聞くことが大切と言われるのか;聞いているサインは、ちゃんと相手に届いていますか? ほか)
第3章 相手を動かすための「伝える力」を身につける(社内コミュニケーションの基本―伝えるのが苦手と感じるのは…;自分が何を言いたいかではなく、相手の聞きたいことを言う ほか)
第4章 成長するためのコミュニケーション(「教わってないんです」ではなく「不勉強ではずかしい」と考える;しっかり考えのある人を会社は放っておかない ほか)