[BOOKデータベースより]
近代化・産業化の進展は必然的に「リスク社会」をもたらすというウルリッヒ・ベックの警告は、すでに現実のものとなった。近代社会のリスクとは何か。われわれの社会生活はなぜ、どのようにリスク化したのか。家族、教育、健康と医学、情報化などのリスクが生む格差社会や監視社会、それらに対処するための信頼関係の構築、目指すべきリスク・コミュニケーションのあり方を考える。
序章 リスク社会への視点
第1章 家族のリスク化
第2章 リスク社会の中の教育
第3章 「リスクの医学」の誕生―変容を強いられる身体
第4章 情報化とリスク
第5章 リスク社会と信頼
第6章 リスク・コミュニケーション
3.11後のリスク学のために 3.11後の社会とリスク対応
近代社会のリスクとは何か。リスクが生む格差社会や監視社会、それらに対処するための信頼関係の構築、目指すべきリスク・コミュニケーションのあり方を考える。「3.11後の社会とリスク対応」を増補。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界の教育はどこへ向かうか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年02月発売】
- AWS認定 AIプラクティショナー 合格対策テキスト+問題集
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
- 資本主義の宿命 経済学は格差とどう向き合ってきたか
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2024年05月発売】
- 親が知らない小学校歴史教科書の穴
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- GitLab実践ガイド 第2版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年03月発売】