この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 消えゆく飛騨の峠道
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年10月発売】
- 正倉院文書と日本古代銭貨
-
価格:11,550円(本体10,500円+税)
【2025年01月発売】
- 丸山眞男集別集 第5巻
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2024年08月発売】
- 難波宮と都城制
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2014年08月発売】
- 人類進化大全 改訂普及版
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2012年07月発売】
[BOOKデータベースより]
建築考古学の第一線で活躍する著者が、縄文期から近世に及ぶ種々の遺構を綿密に検討し、かつてそこに存在したであろう建築物の再現に挑んだ数々の研究成果を一書にまとめ、熱い思いとともにその真価を世に問う。
序 建築考古学への途
[日販商品データベースより]第1章 倭人伝の建築世界
第2章 竪穴住居の空間と構造
第3章 歴史時代の建築考古学
第4章 建築考古学と史跡整備
終章 スコットランドの寒い夏―結にかえて
建築考古学の第一線で活躍する著者が、縄文期から近世に及ぶ種々の遺構を綿密に検討。かつてそこに存在したであろう建築物の再現に挑んだ数々の研究成果を一書にまとめ、熱い思いとともにその真価を問う。